ニュース

森夏枝の父親はたぬき本舗の社長で資産家?結婚相手の旦那や子供も調査!

女性議員として何かと話題に上がることの多い森夏枝議員。

国会の中で一際美人で目立つことから、彼女の顔は知っているという方も多いのではないでしょうか?

そんな森夏枝議員ですが、実は父親がたぬき本舗の社長で、実家がお金持ちなのではないか?という噂があるんです。

過去には父親が党費を私費で肩代わりしていたと報じられ話題にもなっていましたが、真相はどうなのでしょうか。

早速森夏枝議員について詳しく見ていきましょう。

森夏枝の父親はたぬき本舗の社長で資産家って本当?

森夏枝さんは過去2018年度と2019年度に、党員延べ99人の党費約20万円を肩代わりしていたという報道が出ましたが、この肩代わりをしていたのが何を隠そう父親だというのです。

森夏枝さんの父親は森達正さんという方で、森夏枝議員の事務所の事務局長を務めてます。

過去にはスポーツ用品店を経営していた、西条市議会議員選挙に出馬し落選した、などの情報が出てきます。

または森夏枝さんの父親は『たぬき本舗』の社長としても知られており、2018年に経営危機に陥っていた90年以上続く和菓子屋さんを引き継いでいます。

たぬき本舗とは

たぬきまんじゅうは、愛媛県西条市に伝わる喜左衛門狸の伝説にちなみ誕生しました。

じっくりと練り上げた粒あんを、口どけの良いまろやかな桃山生地で包んだまんじゅうです。

その歴史は90年に及び、「四国たぬき伝説菓」として今もなお親しまれています。

「いつも食べていた”たぬきまんじゅう”をなんとか残したい」という思いから前製造元の経営者から継承したというのですから、その想いは相当だったことがわかりますね。

森夏枝の結婚相手や旦那・子供を徹底調査!

森夏枝さんですが、現在は結婚していないと言われているため、旦那さんや子供はまだいないと考えられます。

というのもFacebookのプロフィールに独身と書かれているのが確認されているからです。

森夏枝議員は2021年に40歳になりますので、結婚を考えているのであれば、そろそろおめでたい発表がある可能性は高いですね。

ただ現在は何かと問題も多く忙しい時期なので、すぐに結婚とは至らなそうですが…。

かなり仕事に一生懸命生きている方なので、結婚はまだ考えていない可能性もありますね。

まあ森夏枝さんはかなり美人な議員なので、そういったお声は多そうですけどね!

森夏枝の議員としての評価は?

こちらは過去の森夏枝議員の出馬歴ですが、多くの選挙で落選を経験したのち、2017年に日本維新の会公認で立候補。

5候補者中4位という順位でしたが、重複立候補していた比例近畿ブロックで名簿上単独1位と優遇されていたため復活当選を果たしました。

2011年:愛媛県議会議員選挙で落選
2012年:第46回衆議院議員総選挙で落選
2014年:第47回衆議院議員総選挙で落選
2015年:愛媛県議会議員選挙で落選
2016年:衆議院京都3区補欠選挙で落選
2017年:第48回衆議院議員総選挙で復活当選

しかしその後2020年には『父親が党費を私費で肩代わりしていた』ことを報じられ、党員延べ99人の党費約20万円を肩代わりしてもらっていたことが明らかになりました。

そして2021年には京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の「怪文書作成」を認めており、以下のコメントを残しています。

「2年前、上倉議員のご家族のことが書かれた記事を切り貼りして『文書』を作ったのは私です。何を言っても言い訳になってしまうのですが、今思い返しても、やっていいことと悪いことの判断がつかない精神状態だったと思います。 当時、(京都維新の会代表の)私のもとにたくさんの苦情のようなものが届いていたり、党勢拡大についても京都の議員と党本部の間で考え方に相違があり、(板挟みにあって)精神的に追い詰められていたと思いますが、だからといってやっていいことではありません。本当に申し訳ない気持ちです」

このことから議員として、世間的な評価はかなり良くないと言えるでしょう。

しかし党が森議員にくだした処分は口頭による「注意」のみということから党での立場はそれなりにあるように感じます。

また2021年秋に予定されている予定される衆議院選挙にも出馬をする予定ということで、世間からどういった見られ方をするのかというところにも注目ですね。

森夏枝の父親はたぬき本舗の社長で資産家?結婚相手の旦那や子供も調査!まとめ

森夏枝さんは父親がたぬき本舗の社長でかなり力を持っている人物だということが予想されます。党が今までの行動に強く注意をしないのも、それらが関与している可能性は十分に考えられますね。

まだ結婚もしておらず、バリバリ働くことを予定されている森夏枝議員。これからの動向にも注目です。