2021年1月16日(土)、17日(日)に大学入学共通テストが行われます。
この記事では、1日目(16日)「英語リーディング」の解答を速報でお届けします!
※解答は正確な情報です!
目次
英語リーディングの配点【2021年】大学入学共通テスト(センター試験)
英語リーディングの各大問の配点はこちら。
| 第1問 | 10 |
| 第2問 | 20 |
| 第3問 | 15 |
| 第4問 | 16 |
| 第5問 | 15 |
| 第6問 | 24 |
| 合計 | 100点 |
英語リーディング解答速報【2021年】大学入学共通テスト(センター試験)最速情報!※確定
英語リーディングの解答速報はこちら。
※解答は正確な情報です!
第1問(10点)
| 解答番号 | 解答 |
| 1 | 1 |
| 2 | 2 |
| 3 | 4 |
| 4 | 4 |
| 5 | 3 |
第2問(20点)
| 解答番号 | 解答 |
| 6 | 2 |
| 7 | 2 |
| 8 | 1 |
| 9 | 3 |
| 10 | 5 |
| 11 | 4 |
| 12 | 4 |
| 13 | 2 |
| 14 | 2 |
| 15 | 1 |
第3問(15点)
| 解答番号 | 解答 |
| 16 | 3 |
| 17 | 2 |
| 18 | 4 |
| 19 | 2 |
| 20 | 1 |
| 21 | 3 |
| 22 | 2 |
| 23 | 2 |
第4問(16点)
| 解答番号 | 解答 |
| 24 | 1 |
| 25 | 5 |
| 26 | 2 |
| 27 | 2 |
| 28 | 2 |
| 29 | 4 |
第5問(15点)
| 解答番号 | 解答 |
| 30 | 3 |
| 31 | 4 |
| 32 | 4 |
| 33 | 3 |
| 34 | 5 |
| 35 | 1 |
| 36 | 1(3)※順不同 |
| 37 | 3(1)※順不同 |
| 38 | 1 |
第6問(24点)
| 解答番号 | 解答 |
| 39 | 4 |
| 40 | 3 |
| 41 | 4 |
| 42 | 2 |
| 43 | 3 |
| 44 | 3 |
| 45 | 3(5)※順不同 |
| 46 | 5(3)※順不同 |
| 47 | 4 |
英語リーディング【2021年】共通テストは難化?易化?
受験BBSでは、各科目の「難化or易化」の投票を受け付けています。
現時点での、英語リーディングへの投票数はこちら!
難化:157票
易化:39票
大学入学共通テスト2021で、英語リーディングは”難化”したと思われます。
英語リーディングが終了しました、!
難化しましたね、思考調査より。
それも数段。☹️☹️
試行調査より、分量がかなり増えて(試行調査で20分余ったが2分しか余らなかった)、内容も複雑でした🐮
これはもしかしたら英語が差がつく教科になるかも??さあ、最後リスニング!
— 東大ろう人生 AD ()
英語リーディング終わってない人割といたからこれは難化っぽいね、模試と似てなさすぎて笑う
— こばんざめ
ネットを見ると、”やや難化”と”難化”の2つの意見に別れている印象でした。
英語はリーディングとリスニングの割合が1:1になりました。
特にリスニングは大幅に問題数も増えます。
今年の受験生は初めての傾向だったので、戸惑った方も多いでしょう。
全科目解答速報まとめ【2021年】大学入学共通テスト(センター試験)
全科目の解答を速報でお届けしていきます。
他の科目は、下の記事でまとめています!
