スポーツ

【福原愛】株式会社omusubiの事業内容・設立理由・名前の由来は?

元卓球日本代表の福原愛さんが、株式会社omusubiを立ち上げました。

そこで今回は、omusubiの事業内容や設立理由、名前の由来などについて、まとめました。

“omusubi”に込められた福原愛さんの想いがとても素敵なので、お見逃しなく。

【福原愛】株式会社omusubi|名前の由来は?

”omusubi”という、福原愛さんらしいとても可愛らしい会社名。

この名前にした理由について、福原愛さんは以下のように語っています。

社名である、“omusubi”は、“おむすび” “結び”から名付けました。

アスリート時代、補食の定番だった母の握る【おむすび】は、食べると「よし、頑張るぞ!」というパワーが湧きました。
派手な料理ではないけれど、いつも近くにあるおむすび。
お米1粒1粒のように、大切な人とぎゅっと手を取り合って、
転がりながら、まあるく大きく、心に寄り添い支えてくださる皆様と共に、実りある人生になるように。

3歳から卓球を始めた今までの人生、すべてが繋がっていると思っています。
これまでの【結び】に感謝の気持ちを持ち、繋がりやご縁を大切に
少しでも皆様のお力になれるようこれから1歩ずつ前へ歩んでいきたいと思います。

(引用元:株式会社omusubiホームページ)

福原愛さんのお母さんは、福原千代さんという方です。

卓球経験者であり、3歳で卓球を始めた愛さんの最初の指導者でもあります。

栄養面でも、愛さんを支えた千代さん。

アテネ五輪の時は、千代さんが作った大量のおむすびを持っていきました!

そんなお母さんが作ってくれた愛情たっぷりのおむすびが、”omusubi”の名前の由来です。

これまでの”結び”に感謝の気持ちを忘れないというのも、素敵ですね。

日本のみならず、世界中から愛される福原愛さんらしい会社名だと感じました!

ちなみに、ロゴもおむすびの形をしていてとても可愛らしいです。

【福原愛】株式会社omusubi|設立理由は?

株式会社omusubiを設立して理由についてです。

福原愛さんは、卓球競技を引退した理由について、以下のように語っています。

私が競技の引退を決意した大きな理由として、これまでの経験を活かし、選手としてではない形で子供たちが夢へと向かう環境づくりのお手伝いやアスリートの後輩たちに未来への道筋を作りたい、世の中の役に立つ活動をしたい、そんな想いがありました。

〜中略〜

腰が悪く車いす生活をしている母と暮らすようになり、卓球をすることが生きがいだった母が、今までのように卓球ができなくなり悲しんでいる姿を見て、ご年配の方々ハンディキャップを抱える方々にも年齢や体の不自由さに関係なく、楽しんでほしい、幸せを感じてほしい、そんな気持ちも強くなりました。

(引用元:株式会社omusubiホームページ)

アスリートだけでなく、障害を抱える方やご年配な方など、様々な立場の人々の手助けをしたいという想いから、株式会社omusubiを設立したようです。

結婚と出産もひと段落し、子供も3歳になり時間にも余裕ができたことで、設立に踏み切りました。

【福原愛】株式会社omusubi|事業内容は?

株式会社omusubiの具体的な事業内容については、まだ明らかになっておりません。

ホームページには、このような記載があります。

このように世界が困難に直面している中、自分には何ができるのか、それは今なのか、とても悩みましたが、これまでの経験を活かし、選手ではない立場で皆様の心に寄り添えるようなボーダレスな活動をしていきたいと思っています。

(引用元:株式会社omusubiホームページ)

”ボーダレスな活動”とあるので、多種多様なサービスや支援を展開していくことが予想されます。

現在は具体的な活動に移れるように準備を整えている段階とのことです。

間違いなく、世界中の人々を幸せにするような、素敵な事業になるでしょう。

【福原愛】株式会社omusubiの事業内容・設立理由・名前の由来は?:まとめ

福原愛さんが設立した、株式会社omusubiについて書かせていただきました。

  • 福原愛が株式会社omusubiを設立
  • 株式会社omusubiの名前の由来は「福原千代が愛に作ったおむすび」
  • 株式会社omusubiの設立理由は「世の中の役に立つ活動をするため」
  • 株式会社omusubiの事業内容は「ボーダレスな活動」

以上になります。

選手を引退しても、こうして日本のために頑張ってくれる福原愛さんを、心から応援したいと思います!